雇用形態 | 正社員以外 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | <主な業務内容>(1)障害のある子どもや発達上の支援を必要とする子どもの療育業務(2)通園児の保育者支援に関する業務(3)療育計画事務及び事業実施に関する業務(4)通園バス添乗に関する業務(5)療育の環境整備に関する業務 等【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 |
勤務地 | 大津市立やまびこ総合支援センター北部子ども療育センター東部子ども療育センターのいずれか |
賃金 | 219,560円〜267,410円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時40分〜17時10分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 122日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ・学歴については大学や大学院において、社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかを専修する学科や研究科を修了していること。ただし「必要な免許・資格」の欄に該当する項目がある場合は大学院卒・大学卒でなくても可。・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は応募できません・翌年度も同じ職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度任用される場合があります・同じ職に再度任用された場合、経験年数による基本給の加算があります(上限額あり)・賞与は一定の条件を満たした場合に支給します。・採用後1ヶ月を条件とし、 |
その他の条件で検索する